デジタルラジオでA&G

2ch地上デジタルラジオ放送 その3(http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1163390529/)より


ついに3月12日から地上デジタルラジオ放送でA&G番組が開始されるそうです。
この為にって訳じゃないけど、いつ始まってもいいようにW44Sは押さえてあるし・・・しかしデジタルラジオ聞くための出費がバカにならないなw

http://joqr.jp/Files/ml_AG/000000035/fgxxJ0hfhy/html070222/index.html

来る3月12日(月)から待望のA&G系地上デジタルラジオ放送が始まります!

タイトルは、『Voice of A&G Digital』、月曜日から金曜日までの午後4時から7時までの3時間の生放送と午前9時から正午までのリピート放送、合計6時間A&G漬けです。メインは『Voice of A&G Digital 超ラジ!』です。「皆さんチョラ〜ス!」ということで、月曜日から金曜日の夕方17時30分から19時までの生放送と翌日(金曜日放送分は翌週月曜日)午前10時30分から12時までのリピート放送を行います。

気になるパーソナリティは、月曜日が喜多村英梨さん、火曜日が柿原徹也さん、水曜日は飯塚雅弓さん、木曜日がA&Gアナウンサーの鈴木久美子さん、そして金曜日は鷲崎健さんが担当します。また、これに先駆け16時から17時の1時間は『超ラジ!Rookie』と題して声優や役者の卵たちが日替わりで担当、さらに17時からはA&Gの人気番組の再放送をお送りいたします。

ここで、『超ラジ!』はどうしたら聴けるの?という疑問にお答えします。将来的には専用の受信機やパソコンのUSBに取り付ける機器などでも聴取可能になる予定ですが、現在はauデジタルラジオ内蔵携帯電話で楽しむことができます。W44S、W51T、W52Tの3機種です。メニューからデジタルラジオを選択して、301chに合わせると聴取できます。デジタルラジオの出力は2.4キロワット。送信所は東京タワー。 聴取可能エリア等については、デジタルラジオ推進協会(DRP)の発表をお待ちください。

A&Gでは『Voice of A&G Digital』のGOLD SUPPORTERSを募集します。入会資格は番組の聴取が可能な方&月1〜2回のアンケートにお答えいただくという2点で会費は無料。GOLD SUPPORTERSの方には、メンバー証と特製ノベルティが送られる他、メンバー限定公開イベントへの参加や生放送のスタジオ見学にも招待(抽選制)されます。募集の詳細は近日発表いたします。

3月12日の放送開始まで、とりあえずチョラ〜ス!!

DV-DH250TのMEMO

メンテナンスモードの入り方

1.リモコンで入力切替 L−3へ
2.本体 HDDボタン5秒以上押す
3.リモコンの「戻る」を押す
4.リモコンの「10」を押し「決定」を押す


簡易メンテナンスモードの入り方

1.リモコンで入力切替 L−3へ
2.本体 HDDボタン5秒以上押す
3.リモコンの十字ボタンを↓↑→←の順に押す


i.LINKダビング

1.メニューからダビングを選択
2.ダビングする方向HDD→D-VHSを選択(機種によっては、HDD→i.LINK)
3.コンテンツ選択画面で、タイトル選択
4.コンテンツ選択画面の[選択終了]文字が黄色くなったら、DHxxxT・W・Dリモコンの[録画]ボタンを押す。
5.確認後移動開始

HDDレコのHDD交換

今期はいろいろ録画してるので、そろそろハイビジョンHDDレコのHDDがいっぱいに(^^;
という訳で、久々にHDDを交換作業開始!
といっても、レコ本体のDV-DH250Tはリムーバブル化改造をすませてあるので、取り付けてあるHDDリムーバブルケース用に新しい250GBのHDDをセットしておまじないをするだけ。


おまじない
1.メンテナンスモードに入る
2.シリアルとかのクリア
3.HDDのフォーマット

これで2ヶ月は大丈夫かな?

mobile2PC

今日はmobile2PCをいろいろ試してみた。
mobile2PCとは、ひとことで説明するならvncリモートデスクトップみたいにiアプリで携帯から自宅のPCが操作出来るというもの。
ダウンロードしたサイトにしか接続できないという通常のiアプリの制約をDDNSの切り替えで克服し、携帯から直接自宅のサーバへ接続ができるようにしたものである。これによって携帯と自宅を中間サーバなしで(※DDNSは発売元のキットピークが持っているので、ここが止まるとダメだが)接続できるのである。


ただしvncの代わりと考えると、その使い勝手はお世辞にも良いとは言えない。現在auの回線もあり、そちらで利用しているBREWアプリのμvncの方がはるかに操作性は良い。しかし、mobile2PCがvncなどの他のリモートクライアントと違うのは、PCで再生している動画をストリーミングで携帯へ流し視聴できるという特徴がある。
今回F903iX HIGH-SPEEDを購入した理由のひとつが、このmobile2PCを使って携帯から自宅の鯖に保存してあるムービーをどこでもいつでも見たいというものだったので、早速F903iXにもこのiアプリをインストールしてみた。


現在のmobile2PC HIGH-SPEEDのバージョンは、Ver.1.1.5.0 for HSDPA なのだが、mobile2PCサイトに書いてある、903i対応のmobile2PC Ver.1.1.5の機能であるスイング連動の横長再生はF903iXでは選択できない。よって横スイング状態でも320*240のフルスクリーン再生は行われない。
また、N902iXで対応している高音質音声もF903iXにその能力があるものの、N902iX専用となっているので選択できない。
しかし、これらは単にF903iX対応がまだされてないだけなので、解消されるのも時間の問題と思われるのだが…


F903iXでmobile2PCを使って動画をストリーミング視聴する場合の重要なポイントである再生の品質に問題があった。
HIGH-SPEED機種専用に25fpsが設定可能であるが、設定するとバッファリングが多発してとても視聴できる品質ではなかった。
10fpsであるならそこそこ使えるのだが、これだと何の為のHIGH-SPEEDかとorz


やはり、アプリ経由の通信速度に問題があるのか?


※補足※
自宅の回線は光ファイバで、今日もiモーションダウンロードでは2Mbps以上の速度が出ていたし、CPU使用率をみても動画を再生しmobile2PCへストリーミングしている鯖が原因とは考えにくい状況である。

iモーションのダウンロード

早速、適当なiモーションファイルを作ってダウンロードテストをしてみる。
出来上がったファイルは、約9.1MBの3gpファイル
昼間やった時は35秒ちょっとだったけど、夜の8時台だと約40秒なので、iモーションファイルのダウンロード速度は1.8〜2.1Mbpsといったところ

2Mbpsでれば満足かな(^^;


ちなみに、再生開始の時にもたついて画像が出ないのは、「縮小表示します」という確認に答えているから。
さらにどうでもいいけど、テストに使った画像ファイルはワラゲッチャーだったりするw がるるのる〜♪

H.264のiモーション

携帯動画変換君でいろいろやってみる。
iPod用のH.264 長時間設定が再生できたのでそれをベースにいろいろいじってみたけど、イマイチ良くわからん状態(^^;

とりあえず、続きは明日にw